八木(やぎ)

食文化

フランス人とバゲット、パン屋で働いて知った衝撃の消費量と食文化の違い

こんにちは、八木です!今日は私がストラスブールのパン屋さんで働いてて「バゲットの消費量えげつないなぁ」って思った食文化の違いとフランス人(消費者側)のパン屋さんに対しての捉え方の感想もお話ししますねフランスで目撃したバゲットの消費量バゲット...
生活

フランス安くて大容量SIM、Freeについて

こんにちは、八木です!今日は前回話したFreeについて少し詳しくお話ししますねあと、最後にまたやらかした話も入れときます(結構深刻でした。涙)ちなみに料金やサービス内容は2025年ですこちらは前回の購入方法から設定についてです↓フランス格安...
生活

フランスでSIMを買ったのに繋がらない。パニックから原因解決まで

こんにちは、八木です!フランス語も英語も全く話せなかった私にとって、海外生活の命の次に大事と言っても過言ではない携帯SIMを購入したのに、使えなくてパニックになった話から解決までのお話をしますねフランスへ長期旅行に行く方や、留学生の方で私の...
ワーホリ

フランス語・英会話力ゼロで語学学校へ。留学生活と得た経験【フランスワーホリ】

こんにちは、八木です!前回の投稿で初日がカオスだった話をしましたが、正直、私は1年という限られたワーホリの時間の中で語学学校に通って良かったですとは言っても、新しいことを始める時は不安もありますし、高いお金と貴重な時間を使って行くわけですな...
ワーホリ

フランス語・英語会話力ゼロで語学学校へ。初日からカオスだった話【フランスワーホリ】

こんにちは、八木です!ワーホリに行く方の目的はさまざまだと思いますが、やっぱり不安はつきものですよねそして、英語できないのにフランス語の学校行っても学べるのかっていう不安を抱えている方もいると思います私がそうでしたなので、今日は語学学校に行...
自己紹介

八木とは

はじめまして、八木です!現在、フランスのストラスブールに住んでいます2023年11月 フランスのパン屋さんで働きたいと思いたちワーホリを決意2024年6月 30歳という節目の歳で英語もフランス語も話せないまま渡仏このブログでは海外経験ゼロの...